^^
Posted by No Name Ninja - 2009.07.24,Fri
「 」(こそこそする)はこっそり後から悪口を言ったり、良くない話をしたりする時に使われる表現です。漫画でも
「 」(こそこそ)という擬声語でよく登場します。
似た意味もあって、肯定的な状況で使われる時は
「 」といいます。
たとえば、恋人たちが小さい声で耳打ちをする時に
「 」、「
」といいます。ちょっとかわいいイメージですね。
彼氏の家で朝ごはんを食べている女性。しかし早朝から彼氏を訪ねて元彼女がやってきます。部屋に入るなり女性に「席をはずして」と言う元彼女。女性は従って席をはずそうとしますが、彼氏は女性を引き寄せて「俺の恋人だ」と元彼女に宣言し、こう言います。
(話したいことがあったら彼女が一緒にいる時にしてくれ。彼女の前で他の女とこそこそしたくない)
ここでは"彼女に隠してこっそり他の女と浮気をしたくない"という意味になります。
素敵ね^^
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"